« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

2020年12月

暮れの家電入替 

上面ヒーターの発熱が均一でなくなり右と左で焦げ目が違うようになった オーブントースターを象印のに買い替え と

昨シーズン底板が熱疲労で割れた山善の加湿器を入れ替える (ボタンのプラスチックにメッキが無く光ってない)


68d0bad6387546328990dbde2268ef67D6cb3a323b8840e1bc626b824c0b33ab8926ea57342f478eb13f869d8f012dc1

2020年を振り返る

1月 ツインスティック届く。厚木に遠征する。
   オリンパス防水カメラに さようならして、SONYの4Kカメラを買う

2月 ロボファイトで審判する。ロボワン見物に行く。

3月 白馬木塵に行く。
   非常事態宣言が出たら 作ったやつ呼んで来い と云われる

4月 ひみつ×戦士を見始めてしまう
   主題歌『チュワパネ』ってのをガールズ2 が歌っていて ついでに「おはガール」をやっているという。

5月 ドローンを買ってしまうが、水没する。ついでに電話機がアイフォーンになってしまう。

6月 1期計画から資材をパクってくる

7月 石駆除手術が決定する。梅雨で水位がヒヤヒヤする。
   ファントミ映画を見てしまう

8月 がんばれいわ!!ロボコンを見る
御岳山に避難すると 合わないはずの人に合う

9月 アリバイ工作的にROBOファイト!する
 オンラインロボワン見物

10月 入院手術

11月 紅葉見物で県境を越えるが 赤味だけだと近所で良いことを知る

12月 オキュラス クエスト2を買ってVRデビュー

今年も お世話になりました。

バケツ牡蠣2020

Img_3587
日生に牡蠣食いに

Img_3576
 ファイヤー ブルーシートの下なので、色味が青い
Img_3577
Img_3581
Img_3582

阿部野橋温泉によって、さっぱり。

Img_3605-2

ダイソーのお弁当箱 500円メスティン【百均魔論】

Img_3370
駅前の百均で積んであったので
アルミのお弁当箱を購入。

Dsc01621
お昼ご飯用にマグロステーキを温めてみた。

お米は一合焚けるけど、インスタント袋めんはギリ無理だもんな。
非常食入れとして使うんかなぁ。

最底辺クロスバイク 79か月後 ブレーキパッド交換

20201212epbn5mrvqam75bl
駅前のASAHIで 前後のブレーキパッド と ワイヤーの中身だけ交換
御値段ほぼ工賃で 6000円。

PCを見繕うはずが、お布施的買い物

年末のVR忘年会に備えて、PCのグラフィック描画能力を上げようかとお出かけ

お昼は チーズ牛丼 と云うものを試してみる。
まぁまぁかな。2度と食わないとかのレベルじゃないけど。
20201212epamqbju0ai5wy2
で、上新ではもう、ハイエンドのゲームPCは扱わないみたいで

お布施的に
 鬼束ちひろの DVD付CD と
 森口博子 の Best2 と
 スターチルドレンの入ってる CD とを
購入
20201212epbbs9wuyaarrga

« 2020年11月 | トップページ | 2021年1月 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ