« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

2020年11月

杉山新一展 2020 春日井

Img_3090
その つぶやきを見かけたのは 2019年の2月だった。
 
 無名の挿絵画家だった父が亡くなった と添えられた画像

 私はこの絵を知っている だって手元には 「メカニックマガジン」を創刊号から休刊号まで保存してるんだもん。って突っ込んだ。

 そして2019年の8月には、千葉のMAD-CITYでのミニ個展 

Twitter_20190812_133209
そして、今回 古典として手元の原画をほぼすべて出すという
場所は春日井市。 って何処? えっ高蔵寺の手前? 行かねば

ということで、始発バスに乗り、近鉄特急から中央線に乗って 駅から方向の違うバスに乗ったのはご愛敬。
1時間ほど原画を堪能し
ラーメン食べて 帰って来た。
帰りは贅沢にも「ひのとり」の高級シートにしちゃった。

後はあれだなぁ 図録ぐらい出せれば良いなぁ。(8Kハイスキャンのデジタル画集だとクラウドファンドで行けんじゃないか)


続きを読む "杉山新一展 2020 春日井" »

CDをお取り寄せ

最近、本はe-hon取り寄せで書店受け取りにしているのだけれど
今回は、「CH-47チヌーク本」と初の音楽CDも取り寄せてみた。

大事なモノ/#キズナプラス(ライブDVD盤)

販促グッズはつかない様だ。

近鉄1日切符で インフル注射&吉野の紅葉へ

近鉄が 西と東で一日フリー切符を出したので
主治医のところへ通院するついでに 吉野まで紅葉見物に行ってきた。

ステント 残置物除去

KOF2020-ONline のステージ企画を直前キャンセルして 通院。

15時の予定が 急患の割り込みで 15時30分から
ステント除去は 麻酔なしで10分間

血尿はその場でピタッと止まるものの 
マジックハンドを通したために 尿動向が緩み 尿意を我慢できない時間が1時間。

ほんと ステントさえなきゃ痛みも何もないんだけどな。

経尿道的尿路結石除去術 TUL 

Tul

 木曜日 14時 入院 = 夕食後に下剤
 金曜日 9時30分 麻酔  11時15分手術終了  終日絶食 
 土曜日 8時朝食 尿管引き抜き 
 日曜日 9時退院 
 月曜日 休暇 
 火曜日 祝日で休み :自宅で東京国際映画祭 マジレンジャーオンライントークショーを見る 
 水曜日 出勤予定


ダウンロード - tfu.pptx

 施術図の解説画が 外資系の医療器具会社の著作権付きしかないので いらすとやさんで作った

 

« 2020年10月 | トップページ | 2020年12月 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ