« TOKYO2020 延期記念プラモ  | トップページ | 部分日食の夕 »

仙台UFO って 成層圏プラットホームなの?

6月17日 朝

突如 仙台の上空に未確認飛行物体が現る との報

Ufo

最初にニュース写真で見た時は こんな感じで 超望遠で月と人工衛星を撮ったのかと思ったら玉はどう見ても白い布の様に見えた

涙滴や楕円の船体ではなく、球形の気球の様で下に太陽電池パネルにしか見えないモノがぶら下がっている。

これ「成層圏プラットホーム」やん  

いったい 何処の 誰が 何の為に こんなモノを作って浮かべたのか? 妄想と陰謀論がネットを駆け巡る。

そして 山形や福島からも 目撃情報が、3機浮いるのかと話題に(コレは後に 蔵王連山の向こうに見えると云う発言から 同一の物体がとんでもない高度に浮いてる事がわかった)

昼過ぎには全国ニュースや海外のメディアにも転送されるが、誰も名乗り出ず

気象庁は無関係、JAXAや東北大学他の研究機関も不明。仙台空港も航空機の飛行に支障無いからか特段の動き無し

で 我が国の自衛隊は 霞目基地からヘリは上がった様だが、松島航空隊や三沢は動きなし〜レーダーでは見えてるはずだから F2の戦闘高度よりも上に居ることが判る。


Kouzou_20200727001401

 

2_20200727001401




ムー味が足りないといわれたので
追加。

怒っちゃいや~ん

3_20200727001401 


追記の追記 画像再修正

2_20210103135001

« TOKYO2020 延期記念プラモ  | トップページ | 部分日食の夕 »

技術:宇宙開発・ミクロマシン」カテゴリの記事

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« TOKYO2020 延期記念プラモ  | トップページ | 部分日食の夕 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ