« バイクとカニと空母 | トップページ | 引きこもり対策で »

ひみつ?×戦士 を観ちゃった。

年度末で 日曜朝9時台は ゲゲゲの鬼太郎6期も終わり。
テレビ大阪製作 タカラの『トミカ誕生50周年記念』で新しいトミカヒーローシリーズが始まるというので、
予約録画を設定するとき。ついでに、最近、映画館で予告編をよく見る「ファントミラージュ」もと通しで9時から10時まで予約しておくようにしたのね。
<うちのCATVチューナーは2番組録画と別番組の視聴が出来るので>

で、オープニングの主題歌を観て……ちょっと待て、これ小学校低学年から未就学女児向け番組だよね?
何、このド派手な踊りは? 普通はその視聴者層がまねして踊れる程度のダンスにするんじゃないのん?
しかも、画面にエフェクトバンバンかけてるし、背景は全部CGのバーチャルセットだよね?

そして劇中……浦沢義雄テイストの不思議コメディ路線?

アカン これはアカン。女児向け番組なんかに手を出したらあかん。
第1シリーズのミラクルちゅーんず が始まるとき、小野真弓がレギュラーだと知っても
第2シリーズのマジマジョピュア―ズ で篠田麻里子が出るよと聞いてもぐっとこらえたのに、
これははまる。

 

で 前シリーズの選抜チームとの合同でグループを作って 主題歌を歌っている所までは理解できた。
そんでもって、おはスタのおはガールもやっていると。

で この主題歌ビデオで、一人だけ今すぐにでも 北新地でデビューできそうな子が混じってるんやけど。

あと 増田未亜 かと思ったら 増田來亜ちゃんだった。

 

« バイクとカニと空母 | トップページ | 引きこもり対策で »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« バイクとカニと空母 | トップページ | 引きこもり対策で »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ