« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月

ロボワン2019神戸 

エスカル神戸合宿は …… 夜中に調整しなかった方が良かったかもしれない。

美味しい朝食

Img_20190224_070744-2

 

今回もレーンは2つ ちゃんと撮れません。

P2240085

例によって 三宮駅まで打ち上げ

P2240159

ロボワン ライト 神戸2019冬

優勝は Dr.GIY園長

 王者には忖度は無し。

P2230038-2

P2230069

 

P2230076 

ロボファイト 神戸科学館2019冬

スピーカーマイクシステムも何とか動作。

スピーカーは本来別料金だったらしい。(あちらの機材トラブルもあり、無料に)

Img_20190217_110629_20190721221301

 

Img_20190217_151119

 



 
Img_20190217_151132_20190721221301

ロボファイト前日設営

午前中,歯医者に行ってから、ポーアイに移動。

主に映像と音響回りをセッティングなんだけど…… マイクミキサの端子が酸化してやがるぜ!!

駅前で飯食って……映画「アクアマン」見て、 温泉センターのカプセルにこもる

アニメ監督で良いと思います

高橋良輔 監督の「アニメ監督で...いいのかな?: ダグラム、ボトムズから読み解くメカとの付き合い方」
即販サイン会が開かれるというので、3日前に予約して

昼からいそいそ でんでんタウンのボークスに出かける。

霧氷バス 三峰山と温泉

P2091202_1

近鉄榛原駅 9時のバスで 青少年センターへ

今回は滝回りコース

P2091188

お昼はカップ麺とおむすび

 

P2091199_1

 

残念ながら 雪は少なく 霧氷はいまいち

 

温泉浸かって帰る 

ロボスクエア=ヒューマノイドカップ

 新しいロボスクエア 初体験。
Dycyanyuyaayglj

 

P2031111

ファイヤーアタック!
 
 なんと 最下位じゃなかった!
 さすがにバトルは、即、負けだけど。
P2031167

Img_20190203_151101

九州に公認レフェリー4名誕生
P2031178

 

近所の居酒屋でサクッと飲んで、地下鉄で空港へ。
Dyecttyvyaaeb9 

ピーチでびゅっと関空。
バスに飛び乗って帰宅。
Img_20190203_203514

続きを読む "ロボスクエア=ヒューマノイドカップ" »

阪九フェリー新造船に乗る

Img_20190202_165258


 ロボスクエアでのヒューマノイドカップにて、審判講習会が開かれるというので、九州へ。
 今回は、往路は阪九フェリーの新造船、復路は宴会してからピーチ

 昼飯食べて、泉大津駅まで移動。駅前のスーパーで、おつまみ買って送迎バスに。

 乗り場に着いたら、スマホの予約番号を読み上げるだけ・・・・エレベータで上に上がって売店でお土産購入。
 
 船内に入ると、2等雑魚寝和室が、一人に1つ鍵付きロッカー仕切りパネル付きなってる。
 荷物を解いて、さっそく風呂へ・・・・・・露天風呂まであるよ。

 風呂上がりにレストランで、お食事。 部屋に戻って爆睡するも 1時ころに目が覚める。
 
 Img_20190202_172832

 朝風呂入って カレーセットで朝ごはん
 

Img_20190203_052827

 順調すぎて早く着きすぎるので、門司でおりて、ちょっと戻り 門司港をうろうろ ・・・・・・まだシンカリオンには汚染されていないようだ
 
Img_20190203_074358

 
 

続きを読む "阪九フェリー新造船に乗る" »

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ