« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月

JR四国復興記念切符 2/3と3/3

朝起きて、早朝散歩
ホテルで朝食。ホビートレイン河童号は混雑で立ち。
伊予大正で下車してバス会社に行くと・・・・今日は日曜なのでバスは無いといわれる。無駄に待つのも何なので歩くことにする。
 駅を過ぎたところで、海洋堂の送迎車に拾ってもらう。
 ホビー館を堪能したので、河童館まで送ってもらう。河童館で河童カレー。
 下りの列車に間に合うように送ってもらう。乗車するのは私一人。
 窪川で乗り換えて、特急で高知へ。市電に乗ってホテルへ、荷物をおいて高知城へ、ライトアップ堪能。
 城見物ののち、ひろめ市場で軽く。
 わらじやで おうどんを御馳走になる。

 ホテル前の居酒屋で、ちょいと深酒。 シャワー浴びて就寝。
 
 ホテルで朝ごはん、特急で北上。金毘羅駅で折り返し、阿波池田から各停で徳島へ

 徳島ラーメン食べて、バスで港へ。
 フェリーにのって旅終了。
 

続きを読む "JR四国復興記念切符 2/3と3/3" »

JR四国復興記念切符 0/3と1/3

前回、石鎚山に登った時に、大雨で通行不能となった路線が復旧したことを記念して連続3日間有効な特別切符が出ていることをしったので、通販で手に入れて、ぐるっと四国を周遊ってみた。

金曜日、仕事帰りに難波駅で南海フェリー連絡往復切符を購入。和歌山市駅に。
徒歩でふくろうの湯へ、閉館の0時まで粘ってから、いつものラーメン店へ徒歩。
ラーメン食ってお腹が膨れたので、タクシーでフェリー乗り場に。2時間待合室で過ごし乗船。
徳島港ではタクシーが1台しかいないので、2人でシェアし徳島駅へ(1000円)。
711で朝ごはんとジムビームと炭酸水を調達し、特急で高松へ。
高松駅前のうどん店7時開店と同時、バターかま玉。
特急で松山へ、さらに乗り継いで、特急内陸ルートで伊予大須へ。
伊予大須城を見物し、旧高島屋で牡蠣弁当とスパドラ購入。各停海沿いルートで北に戻る。
で、折り返して宇和島まで再度特急。宇和島の宿を予約し忘れている事に気づき、なんとか駅前ホテル確保。
宇和島城見物、旧警察署の洋館と台場見物。
フェリー乗り場で、じゃこ天と鯛めし。お宿にいったんチェックイン。
特急で八幡浜に折り返し、名物チャンポンをいただく。
トロトロ歩いてたら電車乗り過ごしたので、スーパーでお刺身とビール購入。
再度、特急で宇和島に戻り、お刺身をいただいて就寝。

続きを読む "JR四国復興記念切符 0/3と1/3" »

水木しげる展@龍谷大・銭ケット&森ちゃんのラーメンフェスタ

Img_20181118_103158
水木先生の企画展で京都へ

帰りは、阪急電車で駅メモ修行。

難波まで戻って、銭ケット=実用書展をのぞく。

最後は、森ちゃんのラーメンフェスタに

Img_20181118_163007


続きを読む "水木しげる展@龍谷大・銭ケット&森ちゃんのラーメンフェスタ" »

また、鍋買う 丸型飯盒

Img_20181118_074533

 

 アルミ丸飯盒4合炊きを コーナンで購入。
 手袋とピラニアソー替刃とDVD整理ケースも

 

 

続きを読む "また、鍋買う 丸型飯盒" »

ボジョレーヌーボー 

Img_20181115_203409

にぎわい堂のボジョレー会


続きを読む "ボジョレーヌーボー " »

年末 当面の予定

1115 ボージョレ会
1117 歯医者
1118 銭ケット=実用書展 なんば
1121 軽い飲み
1123 JR四国復興切符で 宇和島観光
1201 大学院でワークショップ
1208 Nifty忘年会
1215 姫路ロボチャレンジ
1222 チームばんび中央図書館前興業
1228 18切符で西へ

夜の大宮~ トロリーバスを研究する~できんのか

Img_20181102_232819

 仕事終わって、新幹線で大宮まで
 大宮のカプセルで汗を流して・・・・深夜営業の喫茶店で 大宮ナポリタン。
 朝ごはん定食食べて、鉄道博物館へ

 新館が出来て、資料の整理が進み博物館らしくなってた。
 トロリーバスの資料展示をしているというので行ったんだけど・・・平台ケース2個分だけだった。
 
 電車乗り継いで,草加へ。  できんのか ・・・を見つつビール。

 打ち上げに参加して、ほろ酔いになったところで、東京駅の鍛冶屋橋BTに移動。
 大阪行きのバスに乗る。

 遅めのバスだったので、アムザに行ってさっぱり、南港ATCのロボフェスではじめロボを見る

続きを読む "夜の大宮~ トロリーバスを研究する~できんのか" »

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ