« 衣装持ち | トップページ | ロボファイト & 韓国ロボワン反省会 »

東京五輪は 音頭かロンドかラプソディか? 

1940、1960 に続き 2020年夏 3回目の開催権を得た TOKYO。

 とりあえず 「夏や辞めとけ」というのも通じず、メインスタジアムは未だに迷走。
 で、所感だけ残しとく。

 「2回目の開催権返上は絶対するな」・・・1936年のベルリンの次は 東京のハズだったんだけど、ナチスドイツが戦争おっぱじめたので 実質中止になった。
 20世紀末・テロや籠城の後は、モスクワ・ロサンゼルスとボイコットが相次いだ。今回も 韓国だの中国だのロシアやフランスだの米だのが、ボイコットしたら・・・その時の政権は 逆切れして 開催権返上したりしないだろうか? その時は1946年の日本の写真でも思い浮かべて内閣御一同には思いとどまってほしい。

 さて、もうひとつ、地球温暖化で亜熱帯に成りつつある東京で、真夏に屋外競技をやるのは自殺行為だ。
 「10月10日は体育の日」でええやん・・・・と どうにもこうにもならないらしい。

  Jinnguu

 で、デカイ陸上競技場を 屋根付きドームにして 芝を枯れさせるよりは 屋根付けない。

 開会式は 野球場で良いやん。 長野オリンピックも野球場でやったし。ドーム化して空調ガンガン効かせてしまえば良いし。コンサートとかもこっちですればいい。マラソンのゴールだって 野球場で問題あるのか?神宮ドームでいいやん。

Zaha_oite2

 とうぜん、外観デザインは ザハで。
 スワローズじゃぁ 7万人は常時満席にはならないだろうけど、ジャニーズなりAKBなりなら・・・年に4回くらい埋まるかも。 

 さすがにラグビー専用だと 入場1万人以上の試合は 年4回有るか無いかだけど、サッカーなら J1で毎試合1万人は堅い。カップ戦なら5万にも埋まるだろう。

 陸上は 純粋にアスリートのための競技場にしちゃえば 更衣スペース充実さえ押えとけば 客席なんて1万有ればいいんじゃないか? 完全陸上専用で サッカーもラグビーもさせない(笑)

ちなみに ブログの スキンを変えてみました。

« 衣装持ち | トップページ | ロボファイト & 韓国ロボワン反省会 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京五輪は 音頭かロンドかラプソディか? :

« 衣装持ち | トップページ | ロボファイト & 韓国ロボワン反省会 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ