百均片手ザル で 目玉焼き
SISOさんが 「100均グッズと固形燃料でフライパンを使わずに目玉焼き調理♪後編。ハイキングや山ランチで役立つかな?」 てなことをやったので、お昼ごはんに 目玉焼き焼いてみた。
使う道具はコレ 「ダイソー 麺揚げ用ステンレス片手ザル」と
これ・・・ 普通のアルミ箔にエンボス加工をしたもの・・・粗品だけど。
エバニューチタン に 燃料アルコールを20cc
シートのふちを折って、まずは ウィンナーを温めてみる。
« 金剛生駒紀泉ハイキング2015 第2回 紀泉アルプスのパノラマ | トップページ | アルミボール 導入失敗? »
「アウトライダー」カテゴリの記事
- 大阪モーターサイクルショー2022(2022.03.20)
- チタンクッカー専用袋(2022.03.12)
- キャン堂 シェラカップの皿(2022.02.06)
- チタンロングスプーン購入(2022.01.31)
- 静岡とか行ったつもり散財(2022.01.15)
実行早いです~。見事にウィンナーと目玉焼き、焼けてますね!ステンレスメッシュ、改造してフォールディングハンドルにならないか妄想中です…もしかしてそんなに力がかからないことを前提とすれば、取り外しタイプなら案外簡単かも?
投稿: SiSO | 2015.04.30 06:14