アルミボール 導入失敗?
先日、好日山荘(なんば吉本ビル店)から でんでんタウンに向かうため、道具屋筋を南下してると アルミのお皿が160円 と ボールを200円と 叩き売ってるので・・・つい購入。店のおじさんに 「山でキャンプかい?」と見透かされる。
外径はφ170mm 底はφ90mm
で、単なるボールなので、取っ手は無いから プライヤーでつまんでたの・・・
ところがSISOさんが 軽い鍋つかみをダイソーで売ってるよというので、買ってきた。
さっそく 掴んでみると ふちの巻き込みの当たりが良い感じ・・・
皿もOK
ところが、BL100にセットしてみると
鍋つかみの顎が入らない。。。
。。。。残念。
« 百均片手ザル で 目玉焼き | トップページ | ラマンチャの竜 スペイン・奇跡の恐竜たち展 »
「アウトライダー」カテゴリの記事
- 大阪モーターサイクルショー2022(2022.03.20)
- チタンクッカー専用袋(2022.03.12)
- キャン堂 シェラカップの皿(2022.02.06)
- チタンロングスプーン購入(2022.01.31)
- 静岡とか行ったつもり散財(2022.01.15)
コメント