自転車のまち
小学生の頃から、自転車の町と教えられて育ってきたが、実態は自転車専用道路とか一切施策をせずに 今日に至っている~って、市長を吊し上げる(ウソ) 集会に行く。
自転車で来い!っと書いてない段階ですでに負け♪
でも台風来てるから電車でいく
元自転車博物館事務局長の中村さんが、クイズで前座~~ 最後に 自転車が車道を走るのに抵抗が無くなるよう、活動していく っと締めくくる♪

司会進行は 「阪神が優勝したら経済効果はナンボ!!」 で
お馴染みの 宮本先生
「自転車がつくる未来のくらし」 シンポジウム トップバッターは 益子直美ちゃん シマノの選手と結婚したので 新婚時代は泉ヶ丘♪ つかみはバッチリ。
二番手は 国交省OBの 大石さん パワポ 出す ~~ 観光地のレンタルサイクル推進
二番手は, 元シマノ 現博物館事務局長の自称「世界最速のおじい」長谷部さん
オサミン 施策ポイントは 自転車専用レーン の整備スピードアップ 貸し自転車=コミュニティサイクル 促進 自転車通勤の奨励
« 自転車こいだら | トップページ | 散財したいリスト »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 初詣切符有効活用(2022.01.08)
- 東京遠征後編(2021.12.31)
- 東京遠征前編(2021.12.31)
- 風呂る(2021.10.17)
- 駅前モール書店の巨大化(2021.11.24)
コメント