平成26年 初詣
ということで、ネ正月 元旦二日は一歩も外に出ず。 3日目にしてようやく外出、金剛山へ初詣。
去年より一本遅いバスに乗ると・・・ 約一時間遅い。
10時20分 河内長野着 バス待ち30分
11時30分 登山開始
12時45分 国見
13時00分 参詣
13時30分 お食事
14時15分 下山開始
15時15分 伏見
15時35分 かもきみの湯
中吉・・・
お昼は カツ丼定食(モンベル会員割引)
今年は 12月の27,28と結構な雪が降ったので 5合目からアイゼンが必要。
好天続きで 溶けても この積雪量。
で、かもきみの湯に向けて、伏見道を下る・・・・
去年は廃道寸前だった 道が なんということでしょう。 【御所市広報】 http://goseshikankou.jp/topics-osirase_page2.html
before
after
before
after
で、郵便道は 崩落しているらしい。
« 2014 今年もよろしく お願いします。 | トップページ | テンカレ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A.D.2022総括 (2022.12.31)
- ダウンコート?(2022.03.18)
- アリエクで魔法道具を買う(2022.02.13)
- あけましたら おめでとうございます(2021.12.31)
- 2021ふゆぼー散財(2021.12.26)
コメント