« 2014 今年もよろしく お願いします。 | トップページ | テンカレ。 »

平成26年 初詣

ということで、ネ正月 元旦二日は一歩も外に出ず。 3日目にしてようやく外出、金剛山へ初詣。
去年より一本遅いバスに乗ると・・・ 約一時間遅い。

 10時20分 河内長野着 バス待ち30分
 11時30分 登山開始
 12時45分 国見
 13時00分 参詣
 13時30分 お食事 
 14時15分 下山開始
 15時15分 伏見
 15時35分 かもきみの湯
P1030082

 中吉・・・
P1030083
P1030079

1388724775093
お昼は カツ丼定食(モンベル会員割引)


P1030077
今年は 12月の27,28と結構な雪が降ったので 5合目からアイゼンが必要。

P1030091
好天続きで 溶けても この積雪量。

で、かもきみの湯に向けて、伏見道を下る・・・・
P1030098
 
 去年は廃道寸前だった 道が なんということでしょう。 【御所市広報】 http://goseshikankou.jp/topics-osirase_page2.html
before

after
P1030102
before

after 
P1030106


P1030108

で、郵便道は 崩落しているらしい。


« 2014 今年もよろしく お願いします。 | トップページ | テンカレ。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成26年 初詣:

« 2014 今年もよろしく お願いします。 | トップページ | テンカレ。 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ