チタン板が七枚で5千円。VARGO ヘキサゴン ウッドストーブ
先週の続き
チタンのウッドストーブをポチしてしもた。・・・・ ハイカーズ ラボ http://item.rakuten.co.jp/hikers/sto-002/?s-id=pc_srecommend_01さんで・・・・
この チタン板は 枯れ枝とかを燃やすための モノなんだけど ・・・ とりあえず 燃料アルコールで湯沸かし
エバニューのチタンクッカーSライトのカップに 250ccの水を入れ。
「ウコンの力」型サイドバーナー にアルコールを3ccほど
着火! 30秒くらいで 側面吹き出し
蓋(アルミミルクパンの蓋)して 湯沸かし
サイドバーナー 強力!
2分で コーヒータイム

イイ感じに 焼きが入る・・・
ただ、暖かいと・・・蝶番が 熱膨張で ずれるらしく・・・ うまくたためない
シェラカップ ・・・こける
チタンカップ450 ・・・ こける
チタンクッカーS 700 ジャストフィット ・・・ただ 薄過ぎるチタン板は たき火には向かない。
コーヒーボトル缶 + サイドバーナー だと 完全に風防
ステンレス棒二本が 必要かなぁ。 あと 灰受け皿も
実際の木材で試すのは・・・ 年明けかなぁ。
« IWATANI Jrバーナーピンチ! エバニュー チタンで米を炊く | トップページ | お昼 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- モスの帰還(2021.11.09)
- 出前一丁袋ラーメンをカップ調理(2021.07.25)
- 近江屋 営業再開(2021.03.07)
- バケツ牡蠣2020(2020.12.30)
- ダイソーのお弁当箱 500円メスティン【百均魔論】(2020.12.27)
コメント