« IWATANI Jrバーナーピンチ! エバニュー チタンで米を炊く | トップページ | お昼 »

チタン板が七枚で5千円。VARGO ヘキサゴン ウッドストーブ

先週の続き

チタン板が七枚で5千円。
チタンのウッドストーブをポチしてしもた。・・・・ ハイカーズ ラボ http://item.rakuten.co.jp/hikers/sto-002/?s-id=pc_srecommend_01さんで・・・・

開くと こんな感じ。
K0070289


 この チタン板は 枯れ枝とかを燃やすための モノなんだけど ・・・ とりあえず 燃料アルコールで湯沸かし

K0070289_2
 エバニューのチタンクッカーSライトのカップに 250ccの水を入れ。
K0070292
 「ウコンの力」型サイドバーナー にアルコールを3ccほど

K0070293
 着火! 30秒くらいで 側面吹き出し

K0070296
 蓋(アルミミルクパンの蓋)して 湯沸かし

K0070299
 サイドバーナー 強力!

K0070300
 2分で コーヒータイム



K0070305
 イイ感じに 焼きが入る・・・

K0070307
 ただ、暖かいと・・・蝶番が 熱膨張で ずれるらしく・・・ うまくたためない


K0070290
 シェラカップ ・・・こける

K0070309_2
 チタンカップ450 ・・・ こける

K0070310_2
 チタンクッカーS 700 ジャストフィット ・・・ただ 薄過ぎるチタン板は たき火には向かない。

K0070311
 コーヒーボトル缶 + サイドバーナー だと 完全に風防

K0070312
 ステンレス棒二本が 必要かなぁ。 あと 灰受け皿も



 実際の木材で試すのは・・・ 年明けかなぁ。

« IWATANI Jrバーナーピンチ! エバニュー チタンで米を炊く | トップページ | お昼 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チタン板が七枚で5千円。VARGO ヘキサゴン ウッドストーブ:

« IWATANI Jrバーナーピンチ! エバニュー チタンで米を炊く | トップページ | お昼 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ