IWATANI Jrバーナーピンチ! エバニュー チタンで米を炊く
ということで、20年間愛用している 岩谷のジュニアバーナー
ですが・・・ こないだ エバニューの 深型チタンS で米を焚いてみたら
ガスが漏れる。 で、上の炎にあたって 域外燃焼・・・危ない。
オーリングとか傷はなさそうなんだけど。さすがに寿命か・・・・現行機なんですが、修理費より定価の方がどう考えても安い。特許のご都合上、市販のOリングとは微妙に形状違うから素人修理はどう考えても危険。
ということで、 そのまま買い替えるのが筋なのですが・・・ http://www.iwatani-i-collect.com/products/kitchen/item-9960.html
やっぱね・・・新しいの欲しいよね。 今の候補は
BioLite キャンプストーブ(POTアダプター) ¥17,640(税込)
Vargo Hexagon Wood Stove
といいつつ どっちかだ
ジェットボイル SOL ¥13,900(税込)
プリムス 115 フェムトストーブ¥7,000
« お昼は、うどん。 | トップページ | チタン板が七枚で5千円。VARGO ヘキサゴン ウッドストーブ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- モスの帰還(2021.11.09)
- 出前一丁袋ラーメンをカップ調理(2021.07.25)
- 近江屋 営業再開(2021.03.07)
- バケツ牡蠣2020(2020.12.30)
- ダイソーのお弁当箱 500円メスティン【百均魔論】(2020.12.27)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: IWATANI Jrバーナーピンチ! エバニュー チタンで米を炊く:
» 新バーナー (カセットガスアダプタのおまけ) [頑屈王国ネオ]
IWATANI Jrバーナーピンチ! ってことで、20年以上使ってボロボロになっ [続きを読む]
コメント