« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

11月のイベント・・

11月2日 モンベルフレンドシップフェア 
11月2日 モデラーズEXPO 2013
11月3日 電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2013 

20131103

・日時: 2013年11月3日(日)13:00~17:00
・場所: 大阪電気通信大学 駅前キャンパス 5階 506号室
(大阪府寝屋川市早子町12-16、京阪寝屋川市駅から徒歩3分)
・主催: ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会
・共催: 一般社団法人日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門、
大阪電気通信大学 自由工房、
レスキューロボットコンテスト実行委員会
・協賛: 株式会社アールティ、ヴイストンロボットショップ、
クラフトハウス株式会社、近藤科学株式会社、テクノロジア株式会社、
Robotma.com
・観覧料:無料
・公式USTREAMページ:
http://www.ustream.tv/channel/humanoid-rescon-2013
・前回の記録(写真、ビデオ、記事)
http://jiyukobo-oecu.jp/modules/p_seminar/index.php?content_id=131
http://jiyukobo-oecu.jp/modules/p_seminar/index.php?content_id=130
http://news.mynavi.jp/articles/2012/12/05/rescuerobot2012/index.html
・当日、会場の大阪電気通信大学では、大学祭とテクノフェアを開催しており、
様々な展示や実演が行われます。
http://www4.hp-ez.com/hp/oecu-daisai
http://www.osakac.ac.jp/news/article/1124
 

 11月3日 4日 大阪産業大学 ロボ闘2013 みんロボ https://twitter.com/osu_tfc 

11月8日・9日  KOF2013 


11月10日 近畿学生2足ロボリーグ 2013年度第4戦

11月17日 姫路ロボ・チャレンジ ミニ

11月24日 船場ロボットファッションコンテスト2013

ヒト型レスコンに参加しよう

来たる 11月3日 大阪電気通信大学にて  ヒト型レスキューロボットコンテストが開催されます。
以下は実行委員会からの参加案内です。


11/3「電通大杯 ヒト型レスキューロボットコンテスト 2013」参加者募集
ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会
委員長 升谷 保博(大阪電気通信大学 教授)

 ヒト型レスキューロボットコンテスト実行委員会は、来る11月3日(日)に大
阪電気通信大学 駅前キャンパスにおいて「電通大杯 ヒト型レスキューロボッ
トコンテスト 2013」を下記の要領で開催いたします。つきましては、その参加
者を募集します。応募締切は、10月18日(金)です。

 ヒト型レスキューロボットコンテストとは、2000年から毎年開催されている
「レスキューロボットコンテスト」の新たな展開を目指し、ヒト型ロボット1
台と操縦者1名で参加できるロボット競技です。ヒト型ロボットを遠隔操縦して、
約4m×2mのフィールド内で「トンネルくぐり」「段差乗り越え」「ガレキ除去」
「要救助者搬送」の四つのタスクを順にクリアし、かかった時間の短さを競い
ます。また、各タスクに対する審査員による評価も重視されます。要救助者に
は、身長320mmのデッサン人形を用います。今回は、目視部門と搭載カメラ部門
を設けました。また、ガレキの種類を増やし、コース途中にもガレキを配置し
ます。

 レスキューロボットコンテストは、ロボット競技を通じて、ものづくりの楽
しさを伝えるとともに、防災や減災の大切さや難しさを考える機会を提供して
います。本コンテストも、この考えを受け継ぎ、さらに多くの皆さんに輪を広
げるために開催します。今回で5回目の開催ですが、まだ新しい競技ですので、
参加者と一緒になって競技内容を検討し、発展させていきたいと考えています。

 多くの皆さんが参加してくださるようお願い申し上げます。

続きを読む "ヒト型レスコンに参加しよう" »

とぅ大坂 FROM SAKAI

http://sakaisenkyo.jp/data/tohyo_data_10.htmlによりますと・・・ 6万差で瞬殺などと言われましたが、実体は五割が投票に行って3対2 
 20130929

 この状態で、当確出すって 度胸有るなぁ。


続きを読む "とぅ大坂 FROM SAKAI" »

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ