« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »
1994(平成6)4月の 処女航海「平成の遣唐使船」 から16年 あこがれは 再び上海に向けて出航
http://www.akogare.or.jp/top.html
ということで、お見送り式を見物に行ってきました。
オズ岸壁の あこがれ
・・・こうしてみると ATCビルが船をモチーフにしているのがわかる。
ぬいぐるみの中身・・・
たぶん後輩 ・・・・この炎天下ご苦労様です。
ちなみに・・・ あこがれが 向かってそうに見える枠が 「大阪湾広域臨海環境整備センター 大阪沖処分場」
本当に邪魔な島だこと。
あぁ、レッツノートS9の液晶が割れた。
どこにぶつけたという自覚もないのに。
明日の姫路ロボチャレンジに備えて 姫路チサンインに待避中
ホビーロボット研究会では ROBO-ONE新発田合宿を実施します。
今回のテーマは 駅前旅館。
8月27日 金曜日 残数 3名
8月28日 土曜日 残数 8名
朝食付き6000円
整備部屋として 1階角部屋 8畳間を確保しました。
駅の改札を抜けて 真正面の瓦葺の建物が 合宿会場です。
窓を開ければ そこはステージ・・・
街ゆく人々に思う存分 デモンストレーションできるぞ!・
目指せ!新発田。
なんか綺麗になった11番線ホーム。
キップたくさん
カプセルより狭い、北国B中段レギュラーサイズ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント