« ハロっぽ 引退 | トップページ | 最低だぜ!この映画・・・ »

関西で平行リンクロボが流行らない訳

 さて、「九州ではメリッサリンク足が商品化」されるのに、関西ではなんで平行リンク足なロボが増えないのはなぜ?だろう・・・という話題が出た。

  うじの私見だが、それは関西で平行リンクの先駆となったマシンのイメージがあまりに良くないために、ビルダーが躊躇しているのだと思う。
 大多数のマシンが、サーボの低廉価化と制御ボードの高機能化が進み、「膝ダブル」などサーボ数を増やす選択をしていく中、あえてリンクに取り組んだマシンが、あった・・・・(足がでかくて、ズボンのおしりがスグ破け、月に4回は遅刻する・・・ ロボットフォースの名物アルバイター)佐々機氏が作った、腕と足に平行リンクを備えたロボット・・・その名は「テナガァマン」

 
 まぁ、テナガァマンも2台ほど 複製はされたが 結局それらも廃れてしまった・・・・やはり最後はビルダーの人間性が問われるのであろうか?


 ということで PCの不調で表示できなかった 姫路のペーパー
20090110himeji

 しかしまぁ、 高校生にイキナリ 5分 地元の大会についてしゃべれ・・・なんて ひどい大人だなぁ(私) 
 このペーパーも5分で作ったけど。

« ハロっぽ 引退 | トップページ | 最低だぜ!この映画・・・ »

ロボット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 関西で平行リンクロボが流行らない訳:

« ハロっぽ 引退 | トップページ | 最低だぜ!この映画・・・ »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ