メタボリックファイター
厄年なんで、「人間ドック」初体験! まぁ毎年の健康診断と献血での成分分析と恒例の胃カメラを除けば・・・メインはCTでの人体輪切り撮影・・・・ 一応結果報告では・・・キレイな脂肪肝。
メタボリック指数は、内臓脂肪率は66%
脱暴飲 脱暴食 脱運動不足 が 目標だそうです。
なんか身長測定で184cmとか言われてビビル。・・・今更伸びたら年金もらうとき2m越えるヤン。
先日のロボファイトのおり 原先生から相談されたんだけど、案外認知度が低そうなんで、
独立行政法人工業所有権情報・研修館 特許電子図書館< http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Syouhyou/syouhyou.htm >を紹介しておく。
商標ってのは簡単に言うと、予め申し出ておくと他人が「同じジャンル」で「似たような名前」で商売しようとしたときに、自分が不利にならないように出来る制度ってことで・・・昔は類似登録を探すのは大変だったんだけど。
IT革命のおかげで、調べるだけなら誰でも出来る様になってます。<まぁ実際に商売で使うために登録するなら、弁理士・行政書士に頼むほうが楽でしょう>
商標を検索 http://www2.ipdl.ncipi.go.jp/beginner_tm/
まずは、『メタボリックファイター』で検索・・・
メタボリック関連は100件くらい登録されてるけど、ファイターは無い。ダイエット健康器具なんかで登録されてそうだけど・・・ね。
ロボワン で検索すると

1件該当
あれ?

別の会社ヤン

日本精工 ? ベアリングのNSKかぁ。 ってことは ロボワン専用ベアリングはNSKしか作れんのかぁ。
全角(死語)のアルファベットで検索すると

当たり。・・・ ロボワンは読みだけなのね。
でも、ロボファイトは

ちゃんとカタカナで登録されてます。
あれ、キングカイザーにヒットしたぞ

よかった、登録者がROBO-ONEのスポンサー様で・・・
でもキングカイザー饅頭なら 別ジャンルだからOKだね。
« 超絶バックドロップ | トップページ | うちも始めました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A.D.2022総括 (2022.12.31)
- ダウンコート?(2022.03.18)
- アリエクで魔法道具を買う(2022.02.13)
- あけましたら おめでとうございます(2021.12.31)
- 2021ふゆぼー散財(2021.12.26)
コメント