体力の限界を見極める
有給消化
夕方から金剛山へ
17時ちょうどスタートで、19時5分下山。なんでタイムとしてはなんとかだが内容的にはダメダメ。
のぼりが完全に疲労困憊、頂上で缶ぜんざいでパワー補給してナントカ下れたって感じ。靴擦れ防止パッドがないので かかとズルズル状態に。
お気に入りの宮園温泉が定休日なので、小阪新温泉にて汗を流す・・・つーか かかとが痛くて漬かれない。
「明日の記憶」を観る
フッキーのセーラー服がぁ!・・・っという本論に無関係なボケはおいておいて。導入部分の30分はもうなんか見てるのがつらくなるんだけど、最後の大滝さんが登場する頃になると、なんか安心できるというか、ぼけてもいいかなぁってな気分になりました。渡辺謙さんの「初主演作」なんだよねコレ。「天と地」を降板して以来、銀幕とは縁がなかったんだねぇ。・・・貴公子Jrこと遠藤憲一つぁんの演技が渋い。っていうか最近いい作品ばかり出てるなぁ。
« ROBO-LABOトークセッションだったんだぁ | トップページ | 久々に・・・ »
「大学院通院生活」カテゴリの記事
- ヤツだ! 黄色いアイツがまたやってきた……(2021.12.21)
- 新型ビデオカメラ と マイク(2021.06.12)
- KOF2019 最終日=打ち上げさぼる(2019.11.09)
- KOF2019初日(2019.11.08)
- アフリカ像の話(2019.07.19)
コメント