« ボケと突っ込みは計画的に・・・ | トップページ | ガメラ をみたぞ »

まぁ春ですから色々あるよね。

10日 月曜 お仕事を切り上げて 梅田授業1回目・・・元で少々 ついでに履修届けも出す。

11日 火曜 耳鼻咽喉科で花粉症診断 鼻洗浄が良く効く。花見の残り物資を杉本に移送。ついでに、オーウェルの「1984」をユビキタスな監視カメラ社会の考察のため、借り出す。
夕刻から派遣ご苦労様な人達と三井ビルでビールを少々。

12日 水曜 昼から音羽の杜施設見学。聞きしにまさる巨大施設、京都はこれであと100年闘えるらしい。
中之島に戻ってみると・・・質問が10項目ほど増えてる。ささっと整理して、三井ビルでビールを少々。

13日 木曜 土木系の最終打ち合わせ。17:30から 学術情報センターで 新入生歓迎コンパ・・・その後「てこ」で生2回
「指導教官は見ていた」、先週土曜日のお花見で新入生と「Mixiの日記を外部ブログにすると、SNSとして使ってる人にはコメントしづらいよね。」ってな話をしてて、ちょっとイジッテみたら、さっそく教授に「またショウモないことして、懲りすぎぃ」っと指摘された。・・・ホントに忙しいはずなのにいつ観てるんだろう。

14日 金曜 国立環境研究所のE先生の宿題に答えるべく書類整理・・・今日は飲まない

« ボケと突っ込みは計画的に・・・ | トップページ | ガメラ をみたぞ »

大学院通院生活」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まぁ春ですから色々あるよね。:

« ボケと突っ込みは計画的に・・・ | トップページ | ガメラ をみたぞ »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ