« 春の合宿 | トップページ | 予選S1 »
今日は休暇をとって、元の施設部長の葬儀に出席した後 ワカマルの里に社会見学の引率!
うじやまださん、今日は本当に ありがとうございました。
「コミュニケーションロボット」 ワカマルが、どのように音声認識(入力)し、 プログラミング照合の結果、適切な出力を しているかに気づかされました。
大変驚きました。
バッテリーが少なくなるという目盛り ステータスにより、充電器に戻る行動が ONになり、充電終了すれば行動完遂と いう一連の行動は、「ヒト」の動機付けの 観点からして大変衝撃的でした。
動機付けをプログラミングすると あのような感じになるのだなと思いました。
とすると、ヒトの「動機付け」は何によって プログラミングされたのでしょうか・・?
大変有意義な一日でした。 今後とも何かこういった催しなど あれば、お誘いよろしくお願い いたします。
投稿: 高木 | 2006.03.15 20:43
本日は見学会に参加させていただきありがとうございました.
三菱重工さんの様々な設備と製品の製造工程には感動する点が多々あり,とても勉強になりました.
やはり,wakamaruの開発現場に入れたことに一番感激しました!!
貴重な経験をさせていただきまして,本当にありがとうございました.
投稿: キヌ | 2006.03.16 01:06
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: MHIのワカマル研究施設を訪問したぞ!:
うじやまださん、今日は本当に
ありがとうございました。
「コミュニケーションロボット」
ワカマルが、どのように音声認識(入力)し、
プログラミング照合の結果、適切な出力を
しているかに気づかされました。
大変驚きました。
バッテリーが少なくなるという目盛り
ステータスにより、充電器に戻る行動が
ONになり、充電終了すれば行動完遂と
いう一連の行動は、「ヒト」の動機付けの
観点からして大変衝撃的でした。
動機付けをプログラミングすると
あのような感じになるのだなと思いました。
とすると、ヒトの「動機付け」は何によって
プログラミングされたのでしょうか・・?
大変有意義な一日でした。
今後とも何かこういった催しなど
あれば、お誘いよろしくお願い
いたします。
投稿: 高木 | 2006.03.15 20:43
本日は見学会に参加させていただきありがとうございました.
三菱重工さんの様々な設備と製品の製造工程には感動する点が多々あり,とても勉強になりました.
やはり,wakamaruの開発現場に入れたことに一番感激しました!!
貴重な経験をさせていただきまして,本当にありがとうございました.
投稿: キヌ | 2006.03.16 01:06