« 予選 中パート : あとで原稿直すので速報版 | トップページ | 最終まで・・・ »

さぁ Cパートだ!

 ここでCMタイム ドラロボの4次元ポケットで場内爆笑。僕らは 1サーボという通貨単位の世界で生きているらしい。


 アシモフのロボット3原則に対抗し ビッグボスのROBO-ONE3原則
1.ロボットを傷つけてはいけない
2.リングをキズつけたり(だって高いから)汚してはいけない
3.液体固体をまいてはいけない

 予選 最終パート
 looper ちょっと不調。 ちょっとバランスがずれてるみたいで、手動介入が多すぎたみたい。。
 ゼロ・ざ・ウィング  ・・・前回はデスサイズ今回は羽根付です。CMタイム中にバッテリが尽きたか?
 AAAR-3 青木さん 本のぼりから、高速歩行 転倒からの起き上がりと 安定したマシンを持ってきてます。
 タイプ1β 大和社長 超控えめなマイクパフォーマンス・・・・(最初は前田さん、最後は前田に戻ってる ^^; ) 規定みんなちゃんとこなせます。

>>>あっ 電話だ!

 COSMOS コスモス 韓マシン 本は後ろ向きで上って前から降ります。ちょっとサーボの動作音が大きいような
Hitec No.1 韓マシン ハイテックワークス? 5995で全身かためてるらしいけどスプレー攻撃は反則です。・・・ハイテックトップ突如今大会からサポートを表明!! どうするどうなるコンドー社長
 ハヤブサVer2 ヘッドカバーが取れちゃったぁ、でも片手を付いてのキック技を披露。
V-Blocks003 --重大事故(基盤破損)により リタイア。 えっっドアを万力代わりにして板金加工??折り曲げ器はサーボ1個分。
T-VI てぃーろく 滑らか動作を心がけたとのコト、腰の振りまで入った歩行は見事
クロイノくん かわいすぎるぞ!もしもアイススケートやシンクロスイミングの様に「表現力」というポイントがあったらダントツ1位だろう
Mgn# えむじーえぬしゃーぷ 反動起き上がり等完成度を上げてきています。キックボードを見たかった
JOE2 じょーつー サーボを減らし 体をさせながら距離センサーで相手の方向を感知し接近 攻撃することが出来る。
P02-RV 1年ぶりに還ってきたP02 今回のテーマは進化・・・とにかく足裏を小さくしてきています。
TheO・D・A ざおーでぃーえー パンチ・キックとも小中大とあるらしい。

« 予選 中パート : あとで原稿直すので速報版 | トップページ | 最終まで・・・ »

ROBO-ONE」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さぁ Cパートだ!:

« 予選 中パート : あとで原稿直すので速報版 | トップページ | 最終まで・・・ »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ