« 2004年3月 | トップページ | 2004年5月 »

2004年4月

ロボカップ向け宴会スポット

修正版:
 ということで、ロボカップ見物のあとで使えそうなお店をリストアップしてみました。
 >>>>っと 30日にアップしたんですが ・・・いろいろ間違いがあったので修正

☆インテックス内 レストラン
 >> まぁ、ミュンヘンでビール星人ですか・・・閉まるのが早いのが難点

☆向かいのホテル
 ・・・・一応 高級ホテルなんだぁなぁ~

☆となりののっぽビル
マルシェ  WTC46F 06-6615-7120
 http://www.wtc-cosmotower.com/restaurant/46_marushe.html
 >> 焼酎とパリパリサラダかなぁ?

レストラン ワールドビュッフェ  WTCビル48F 06-6615-7017 
 http://www.wtc-cosmotower.com/restaurant/48_worldbuffet.html
 >> 広いのが利点です。眺めも良いです。

☆アジア太平洋トレードセンター
キャリーアン ATC3F >> 改装でなくなってました。

☆住ノ江公園駅=オスカードリーム
 4階と8階はレストラン街

☆四つ橋線北加賀屋駅=インテックスより タクシー10分
 鳥かつ
 >> 鳥料理専門店たたきは最高です。
 ・・・平日でも行列の出来る店・アルバイトの女の子は大将の趣味で美人ぞろいだったりする

 多古八は 本店へ・・・

☆インテックスから一駅:大阪港駅下車すぐ
 中国料理 萬集楼 06-6571-3308 
 http://r.gnavi.co.jp/k447300/

☆なんば界隈
 スーパードライOCATモール   06-6635-3234
 http://r.gnavi.co.jp/k022204/

インテックスへの道

 大阪国際見本市会場へは、マイカーでのご来場はオススメしません。となりのATC会場では「トミカ博」というクルマ好きファミリーむけの催事を開催中なんですね。<絶対混みますよ>
 で 新幹線だと
 新大阪<徒歩3分:東海道線2分>大阪<徒歩3分:環状線内回り10分>弁天町<徒歩3分地下鉄中央線&OTS12分>コスモスクエア<徒歩8分>インテックス 
 新大阪<徒歩5分:御堂筋線20分> 大国町< 徒歩10歩:地下鉄四橋線20分> 住之江公園<徒歩3分:ニュートラム20分> 中ふ頭<徒歩5分>インテックス

 近鉄電車だと・・・
 近鉄難波=地下鉄なんば(四つ橋線)<徒歩3分:地下鉄四橋線22分> 住之江公園<徒歩3分:ニュートラム20分> 中ふ頭<徒歩5分>インテックス

バリアフリー2004

20040424_15:54.jpg今日はバイク屋さんにいって注文していた「尾灯カバー」(近所の良い子達が勝手に持って行ったらしい)を取り付け<いちおうこんな部品でも付いてないと道交法上は整備不良扱い>。3年のって5000kmなんだけどオイル交換・・・・次回の目安は8000km
ルシアスで「恋人はスナイパー劇場版」を(一人で)観る。上映1週間目初回とはいえ11:30なのに満席には程遠く・・・西村京太郎ファンの年配のおじさん2割、水野美紀ファンのおっさん2割、若いアベック4割、ウッチャンだか獅堂くんだか目当てのお姉ちゃん2割・・・客の入りでは「クレヨンしんちゃん」の一人勝ち?。いかりや長さんの遺作なのになぁ。個人的にはもっとアクションシーンが欲しかった。トランポリンとワイヤーをもっと出せ!!GW映画は「キャシャーン」「キルビル後編」この2本は押さえたい。
 職場に忘れ物(返し忘れた図書館の本)を取りに戻って、メールを1本打つ・・・<お詫びだ なんで半角カナなんてものが21世紀になっても存在するんだ。>
 図書館で1日遅れの本を返す。
で、・・今週のインテックスは、金型見本市と福祉機器展。

「福祉機器には知恵と工夫と男のロマンが詰まってる」・・・これはココ10年くらいの持論なんだけど・・・写真は松下グループの「介護用パワードスーツ」。(来週も出品される予定ですが)

最後にスポーツクラブに久しぶりに行きました。マシンが入れ替わってたりして雰囲気が変わってたので、とりあえず体力診断をしてもらう。体力年齢33らしい。20代までは筋力の不足を柔軟性で補っていたのに、いまや体前屈は59並みだそうだ(^^;

入場料千円は高い?

さて皆さん。ロボカップ・ジャパンオープンの入場料が千円(前売り800円)と聞いて高いと思われるかも知れません・・・が、これは大阪国際見本市の入場料なんですね。ロボカップは見本市の中の1イベントなんです。
 

爆笑アンケート 2004

ということで、財団法人インターネット協会主催の
インターネット白書2004向けアンケートです。
 いやぁ「爆笑アンケート」っタイトルの書き込みも最初の「ニフティサーブのアンケート」から始まってよく考えれば10年目・・・なんですね。

 さすがに、設問の立て方は昨年と同じなんでしょうか?こなれてきました。が、今回はページ作成がいつにもまして、アクセシビリティ無視・・・せめて総務省のウエブヘルパぐらいはかけてみて欲しい物です。
 いちおう接続環境編とコンテンツ編に分かれてます。

Q:主なインターネット接続について伺います。
主に利用するインターネット接続を選択した際に最も参考にした情報は何ですか。(一つだけ)
雑誌の記事
雑誌の広告
インターネットのウェブ情報・投稿サイト
インターネットのブログ
プロバイダー、回線業者のウェブサイト情報
友人・知人・家族の情報
パソコンショップ等の店頭・店員からの情報
ハード・ソフトの購入時に添付されたチラシ、資料から
入居した住居(マンション、アパート等)に既に入っていた
その他
 

ブログですよ。ブログ・・・・やっぱニューメディアですか?

Q:外出先で使用する機器をお選びください。(いくつでも)
A4ファイルサイズのノートブックパソコン
B5ファイルサイズのモバイルノートブックパソコン
ミニノートタイプのパソコン
PDA
ブラウザーボード
その他

 だから、なんでA4ジャストやB5ジャストサイズ・・・が無いのよ?
 それにブラウザーボードって・・・・ドコモのコミュニケーションパル(ザウルス)じゃないか

Q:インターネットを利用している機器をお選びください。(いくつでも)
デスクトップパソコン
ノートブックパソコン
ゲーム機(セガ・サターン/ドリームキャスト/プレイステーション2/xbox)
Lモード対応対応電話機
携帯情報端末PDA(シャープザウルス、Windows CEマシン、PocketPC、SONY Clie等、)
携帯ゲーム機(モバイルシステムGB機ゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、ワンダースワン)
テレビを使うインターネット専用端末(わくわくステーション、iBoxなど)
携帯電話本体( iモードメール、EZweb@mail等)
PHS本体
その他のインターネット機能付き家電製品(テレビ、冷蔵庫、電子レンジ等)
その他
わからない

あっぁサターンが筆頭に・・・・デビュー順だよね。でもスワンは最後? 
シャープザウルスはわかるが、ソニークリエってpalmの立場は・・・・

Q:次のような情報を目にしたことがありますか。(いくつでも)
目にしたことはない
わいせつ物
詐欺
ねずみ講
誹謗、中傷、デマ
プライバシー情報の公開
不正な著作物の利用
犯罪行為の呼びかけ
劇薬、武器等の販売
のみ行為、不正賭博
ソフトウェアの不正利用
コンピューターウィルス
その他
わからない

 だから「”その他”のような情報を目にしたことがありますか?」って聞かれてもねぇ
 せめて「その他迷惑な行為」ぐらい書いて欲しい

Q:ご利用のコミュニティ・コミュニケーションサービスをお選びください。(いくつでも)
コミュニティサイトは利用していない
掲示板(オープン型)
チャット(IRC、ウェブチャット等)
メッセンジャー(MSNメッセンジャー、ICQ等)
メーリングリスト
その他

会員方式のサービス「掲示板(クローズ型)」というものは頭から無いらしい

Q:オークション取引についてあてはまるものをお選びください。(いくつでも)
オークション取引には、サイト閲覧も含めて関わったことがない
オークションサイトを閲覧したことはあるが、取引したことはない
オークションサイトで物品を売ったことがある
オークションサイトで物品を買ったことがある
オークションサイトに物品を入札(競売にかける)したことがある
わからない

多分、4つめは「エントリーしたが取引は不成立」ってことなんだろう

Q154 では最後に、プロフィールについて伺います。
性別をお選びください。(一つだけ)

○男性
○女性

ゲイやバイセクシャルの方はどうするつもりなんだ?

Q:最後に、謝礼をお送りするための貴方のご連絡先についてお伺いします。
郵便番号、電話番号等の英数字は半角でご記入願います。
 日本から半角という単語が消えるのはいつの日か(^^;

郵便番号 -
都道府県 (選んでください)

 だから、なんで郵便番号聞いてから都道府県聞くんだ?
 住所の打ち間違い対策?

早朝登山

040418_090401.jpg歓送迎会と称して、飲み過ぎたかなぁ。 怠惰な生活を改めるため早朝登山。でも仕事を貯めちゃったんだよね。

:なんて要らない

vision.JPG
行ってきましたヴィジオン発表会。

主要新聞に在阪テレビ5局、その他雑誌 50名を超える取材陣 う〜ん、そんなにロボカップって知名度あったっけ?
とりあえず外装は300グラム、下半身はオムニヘッドそのままらしい。

HDR

春の番組改編期、特番は多いは、歓送迎会やら残業やらで観る暇ないはで溜る一方。 さすがに10時間テープ入れっぱなしでは、よろしくなかろう。 でハードディスクレコーダを調達しやうと〔でんでんタウン〕へ、でも目当てのナショナルの新型にはSDスロットが無くなってる。しかも従来機の価格も下がってない。

ということで無駄使いせず、日本橋湯に浸かって帰りましたとさ。040403_202801.jpg

« 2004年3月 | トップページ | 2004年5月 »

特選サイト


  • Kinki students Biped-robot League
    近畿学生2足ロボリーグ

  • 大阪市広報twitter

  • Phenix-03

  • 北海道は不景気だけど。

    ばんえい競馬を観に行きたい!


  • はりまロボットスクールプロジェクト

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ